~新年度&消費税8%スタート~
新年度スタートの今日、東京では桜が満開です。
街の若者は、まだ春休み中の大学生と
着なれないスーツに身を包んだ新社会人達が交差しています。
そして今日から新税率もスタート。
さて、街ではスムーズに切りかえられているのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の更新内容目次-コンテンツ更新日: 平成26年4月1日
────────────────────────────────────
http://www.keieicoach.jp/ の会員専用サイト入口より、
・登録メールアドレス
・パスワード
ログイン後、ダウンロードして研修にご活用下さい。
(パスワードがご不明な方は事務局info@keieicoach.jpまでお問い合わせください)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
↓↓↓【更新コンテンツ概要】↓↓↓ http://www.keieicoach.jp/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
経営コーチ塾:コーチング①
「クライアントと協働関係を作る」
メンタルコーチ 戸谷哲郎先生
————————————————————————–
繁忙期が一段落し、
各事務所では通常業務に戻っていることと思います。
今月からまた“経営コーチ”としてクライアントに向き合うために、
コーチングの基礎であり、現場ですぐに使える情報&スキルを中心に
戸谷先生にお話いただきました。
今月より三回に渡ってしっかり学び、
クライアントとの信頼関係、協働関係を更に強固なものにしていきましょう。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
わんぽいんとあどばいす
「アンテナの向く方向と感度」
当協会理事 西川 弥生
————————————————————————–
「経営コーチは、数字以外にもアンテナを敏感にしておくことが大事」
ということを、西川先生のご自身の体験談からお話いただきました。
皆さんは、クライアントの社内の“いざこざ”を見ていますか?
いえ、「見えていますか?」。
ただ数字を見ただけではわからない、
社長の周りの人間関係。
社長の“考え”。
顧問の会計事務所として、アンテナを張っておかねばならない点です。
次にクライアント先に訪問した際には、
意識して観察したいものですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
コミュニケーション講座 :
「仕事のパフォーマンスを向上させるネガティブな感情のパワー」①
「ポジティブ思考の落とし穴」
心理カウンセラー 細川 一滴 氏
————————————————————————–
「ポジティブ思考=良いもの」
その固定観念を打ち破る、ネガティブな感情のパワー。
ネガティブな感情に、パワーなんてあるのか?
そう思った方も多いはず。
私達が普段なるべく見ようとしないもの、
ネガティブな感情の扱い方・付き合い方、
そのパワーについて、三回を通して解説頂きます。
第一回目は、私達が陥りやすい「ポジティブ思考の落とし穴」の話。
この情報をもとに、次にクライアント企業に訪問した際に観察してみましょう。
何かが、見えるかもしれません。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
コンテンツ視聴はこちらから→ http://www.keieicoach.jp/
※バックナンバーは、会員サイトから簡単にダウンロードできます。
お問合せは⇒ info@keieicoach.jp(事務局・辻)
●お知らせ●
ラジオ添削サービスが、2013年11月よりシステム化されています。
ネット上でカンタンに回答、すぐに結果が確認できます。
皆様の継続学習をサポートするラジオ添削サービスの新システム、
まだご利用で無い方もぜひ、この機会にご利用下さい。
http://www.keieicoach.jp/news/1955/